1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:42:37.746 ID:Xnl6PXoZ0.net
そもそも賢いやつらはCD買ってまで音楽聴こうと思わないからな
CDなんて所詮形にして残したいオタクが欲しがるだけ
a


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:49:58.704 ID:AT6qHGD/0.net
割れが増えただけだよな
賢いというかその音楽が好きなんであってアーチストはどうでもいいよ的な
だからアーチストにお金入んないよ?ってのは無意味だよね
もし割れ全員捕まっても>>1の言う通りかもしれないけど…

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:44:07.830 ID:W3EXNZ+K0.net
一人が買ってうpすれば何万人もの人が買わなくて済むからな


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:48:55.366 ID:Xnl6PXoZ0.net
>>3
ほんとな
よっぽどでもない限り元々別に物に固執なんてしないし
ランダムでチケットが入ってるとか、そもそもそれ以前の問題なんだよね


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:50:05.326 ID:3NuPn6x20.net
配信や割れじゃ音質が糞なんだよなぁ
って思う俺は少数派なんだよな


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:54:03.929 ID:Xnl6PXoZ0.net
>>6
音質厨なんて少数派も少数派
一般人からすりゃ配信でも充分、その先に拘るなんて無駄なだけだしな
それに>>6の言うとおりだけど音楽がただ好きなだけだし、仮にアーティストが好きでも投資するかと言われたらそれもまた違うし


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:51:01.767 ID:PivK9rVg0.net
限られたお小遣い 他に優先するべき使い道があったら買わなくなるのは当然
その優先的使い道とはケータイやネットの通信費
ゲームもCDもそういうのに負けたんだよ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:51:15.277 ID:wZj9AGWk0.net
今の物価に見合っていないだけ
俺はレンタルしまくるからそういうこと


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:52:08.048 ID:EKUxwe1F0.net
ネットの影響はあると思う
15年前だとインディーズでも1000枚は売れてた
1枚は保存用、1枚は観賞用、1枚は他人に勧めるようだったらしいけど


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:52:38.977 ID:5iXo0XGo0.net
CDやめてハイレゾのデータをSDに入れて売ればいい


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:52:50.903 ID:hA8JUtGL0.net
サビがキャッチーでちょっと気になった程度の曲じゃCDまでは買わない
よっぽどその人の曲と声が好きで、大ファンのミュージシャンのでなきゃ買わないなぁ
そのミュージシャンのものであればコンポで手軽に高音質で聴きたい、
ブックレットも毎回こだわって作ってあるそれを見たいっていう気持ちにさせられる

良い音楽作る人が減ったってのもあるんじゃない?


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:53:48.612 ID:wZj9AGWk0.net
>>11
まあ確かに提供する側が低レベルなのはある


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:55:48.616 ID:3NuPn6x20.net
>>12
メジャーな音楽なんていつの時代も低レベルだろ


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:56:21.647 ID:wZj9AGWk0.net
>>16
音楽としての出来はともかく商品としての出来が悪い


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:55:38.873 ID:Xnl6PXoZ0.net
>>11
そもそも一般人は音楽はただの娯楽としか見てないからな
お前ぐらいまで行くと一種のちょっと深入りしまくった趣味レベル
どんなに良い物作ろうが一般人は「良い曲だな、調べてダウンロードしよ」程度にしか思わないよ


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:55:03.575 ID:V506r5HP0.net
金落とすにしろレンタルや配信や定額のやつで充分になってるからな
ラインナップが少ないとかいうが売れてるような音楽なんてそれでカバー出来るし


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:56:29.101 ID:JoAdLLUp0.net
10年代からの売上は基本アイドルばかりだね。昔はGLAYだのL'Arcだのすごかったのにな。


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:58:48.095 ID:EKUxwe1F0.net
>>18
昔はファンは3枚買いが結構普通だった
今じゃネットで聞けるから1枚買い
なのでバンドも特典付けるしかなくなってきた結果


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:56:44.856 ID:rWQfdZC40.net
まず好きなアーティストのCD日本で売ってないし……


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 19:59:54.184 ID:yPSEzIGk0.net
たとえ割れが無くなったとしても主流はダウンロード販売だろ
CDに音源としての価値が薄れてきた以上付加価値をつけるしかない


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:00:58.709 ID:MslpHkp70.net
ストリーミング

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:02:08.362 ID:qrsgecOb0.net
人気や割れが云々の前に販売形態自体が変化してるからCDもフロッピー同様消えゆくメディアだよなあ


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:03:50.682 ID:Xnl6PXoZ0.net
ちなみに俺は割れ推奨厨じゃないからな、事実を言ってるだけ、まぁCDなんて買わないけど
結局現代において音楽ってのは無料で基本楽しめるものでダウンロードだって最早ごく普通のこと
それでもCD買うなんてのはよっぽどのファンや音質厨やらの意識高い音楽ファンぐらいだよ
そして恐らくこの先ずっとCDなんていう媒体は更に衰退していく


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:05:45.215 ID:EKUxwe1F0.net
>>24
間違いないよ
だからアーティスト側はライブでの物販での売上に重きをおいてるよ
昔は逆だったんだけどね


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:07:33.681 ID:pO/Bpqf1K.net
CD売れなくなったのはPCやスマホ環境で音楽聞くのが当たり前になって
CD→データに変換する、てやってたから
もはやデータだけでいいじゃん、てなったからだぞ
わざわざデータ変換するだけ手間でしかない
なら最初からデータを買いたいわけなんで


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:09:16.086 ID:1/pplm0d0.net
よし、みんなの言いたいことはわかった
メディアをCDからブルーレイに移行し、
アルバム一枚で1000曲入り3000円とかにしよう


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:10:20.739 ID:wZj9AGWk0.net
>>28
わりとまじで音楽用のBlu-rayがないのって何でなんだろうな?
容量落とせばコスト落とせそうなんだが


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:11:08.435 ID:pO/Bpqf1K.net
>>30
いちおうライブ円盤としてあるぞ


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:19:04.727 ID:5iXo0XGo0.net
>>30
再生するプレイヤーが対応してるかの問題じゃね?
低音質ならPCでOKだがハイレゾとかになると
普通にSDでアルバム販売でいいと思うんだが


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:09:41.992 ID:Xnl6PXoZ0.net
買うだけ無駄なんだよね、結局はいつか飽きて聞かなくなったり
何度か聞けば脳内で何となく思い出して再生することも出来る、そのためだけに1000円以上するもの買おうとは思わない

これと同様なのがDVDの類、アニメなんかも顕著なんじゃないかな
売り上げ厨がぎゃーぎゃーわめきだしたり売上爆死とか言うけど、結局ネットで見れる以上は買う層なんて決まってる


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:13:24.967 ID:W4MTToCba.net
データは所詮データだからなぁ
できるだけ物理媒体として置いときたい

とうい人はやはりオタク思考なんだろうか


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:14:04.801 ID:Xnl6PXoZ0.net
>>34
いわゆるグッズオタクってのと同じだと思う


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:13:26.210 ID:EKUxwe1F0.net
言うてもレコスタも3万/日くらいかかるし
1日で録れるのはがんばって5曲程度
ソレ以外にもミックス日も必要だしな
その間のスタジオ代やらなんやらかんやらで1曲300円は最低ラインだと思うけどな


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:13:33.287 ID:6UVrC7X10.net
まあ街中でJ-POP流れてていやでも耳に残ってたころとくらべたらな
サビくらいならだれでも歌える曲がたくさんあったし


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:14:02.286 ID:Ic4As6+60.net
正直CD買うの馬鹿らしいと思ってネット視聴繰り返してたけど最近はTSU◯AYAで借りるようにしてるわ
本当に好きな人のしかCD買わない 今年1枚も買ってないけど


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:14:23.870 ID:pO/Bpqf1K.net
ストリーミングサービスの台頭はかなり決定的なわけで
音楽も映像作品も
月額1000円くらいで無限に聞ける、見れるわけだから
そら円盤は売れなくなりますよ

少し前まではmp3をダウンロードしてたのに
今はダウンロードすらしない時代


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:16:23.114 ID:5J32Ffv10.net
ワイらが困る話やないんやろ嵩張らんですむし


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:18:44.895 ID:Xnl6PXoZ0.net
>>40
だね、別にこっちはなんも困らない、これで犯罪だなんだって摘発されてる奴も結局は限られてるし違法ダウンロードなんて数えるだけキリがない

めちゃくちゃ厳しい取締りでもしない限りダウンロードやらはなくならないし
さっきから出てるように月額で無数の音楽を配信っていう最早合法なこともやってる以上CDが衰退するのも時間の問題だね


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:21:12.629 ID:pyiHibj80.net
限定版のCDに付いてくるPV収録したディスクがDVDとか
CMがハイビジョン画質なのに金出して買ったら地アナ並みの糞画質とか何考えているのだが


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:21:51.675 ID:yKcvvXp50.net
形は変われど物理的な音源自体は無くならないとは思うよ
近年もレコードが再評価されたり、定期的に一周回る感じ


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:23:39.050 ID:Xnl6PXoZ0.net
>>44
まぁ無くならないとは思うよ、いつの時代でも形で欲しがる人はいるから
ただその再評価されてるレコードも、所詮は懐かしがってる人やよほどのファンという
全体的に見ればあくまでも少数派だから、ブームがずっと続くかは怪しいけどね


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:25:22.830 ID:pO/Bpqf1K.net
>>47
レコードの人気は懐古的なものだけじゃなくて
レコードは劣化する、というところに意味がある
だから劣化しないCDとは違う
劣化するからレコードを買った本人だけの時代性が刻まれる、てことなんよ


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:28:11.977 ID:Xnl6PXoZ0.net
>>50
へ、へぇ…なんか意識高そうな感覚、「このレコードの歴史は俺の歴史」みたいな…俺には理解出来ないけどね
所詮俺も一般人の目線で音楽を楽しんでるだけだし、そのレコードへの意味合い含めてこだわりを持つ人は買うものじゃん?
CDだろうがレコードだろうがなんだろうが

まぁどっちにせよその物理的媒体にこだわりを持つ人なんて少数派でしかないだろうけどね


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:33:07.169 ID:pO/Bpqf1K.net
>>51
劣化することによって、データでは得られない一回性が生まれる

データは何十年経とうが全く劣化しないわけだが
レコードは再生とともに、時間経過とともに劣化していく
つまり、毎回毎回鳴る音楽が変化する、てわけだ

だから、特にインターネット世代のデータしか知らない世代には
その一回性が貴重な体験になる、てことで
若い世代にもレコード人気が出た、てことなんだ

カセットテープも同じな


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:34:35.316 ID:Xnl6PXoZ0.net
>>52
多分だけど、よっぽど音楽が好きでもない限りそんな感動は味わえないんだろうよ
娯楽ごときに深い意識なんて持たないからね


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:22:41.066 ID:pO/Bpqf1K.net
ただ月額料金で無限に聞けるサブスクリプション型のサービスは
過去作に人気が集中して、新作は霞む、ていう問題があるから
そこがどう改善されていくのか、ていうのはある
新作に関してはサブスク以外のリリース形態が登場するかもしれない
サブスク型は新作リリースの旨味が少ないので


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:23:29.376 ID:5IAXhVrB0.net
去年だかアメリカのカセットテープの会社が創業以来初めての記録的売り上げとか報道されてたしな


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:25:04.670 ID:Pc7S8Wa30.net
AKBジャニーズ消せばいいよ


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:39:59.990 ID:pO/Bpqf1K.net
単純に、インターネット世代にとっては「体験」が重視されるようになってきたので
ライブとかのように、その場でしか体験できないようなものに価値が生まれる
インターネット世代にとっては、インターネットで触れられるものには価値が薄い、てわけだ
インターネットで触れられないものに価値を見いだす

だからレコードやカセットテープもそうなんだ
レコードもカセットテープも劣化しつづけていく
しかもその劣化は買った本人だけの劣化の仕方をしていくわけよ
ぞんざいに扱えばそのように劣化していくのでな

だから、代替がきかないメディアとして価値が生まれる


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:43:11.554 ID:pO/Bpqf1K.net
CDが今後再評価されることはかなり薄い線だと思うが
あるとしたらCDでしか入手できないレア音源に再評価が集まる、てことはありえる
例えば同人CDとかは基本的にレア音源になりうる


58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:47:03.980 ID:z7hIIdwV0.net
新しい音楽に触れる方法→youtube巡り
買う方法→ネットで購入
聴く方法→スマホかipod

CD「…」


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:47:45.228 ID:KCodUJhE0.net
ようつべとかにシングル曲とかはあるからだろ
アルバム曲、カップリングは結構上がってない曲多いけど
ミーハーな奴は有名なゆつべに上がってるようなシングルしか聴かないからな


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:49:16.375 ID:Xnl6PXoZ0.net
>>59
まぁミーハーなやつが多数派だから仕方ないね
仮にカップリング曲、アルバム曲に触れて気に入ったところでようつべじゃない他の手段で聞きに行くだけだし


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:51:48.994 ID:pO/Bpqf1K.net
CDが衰退するもっと決定的な理由としては
「再生環境が無くなる」てことで
今はパソコンでもCDドライブはあるわけだが
ネットでデータ購入するのがもっと一般化すれば
CDドライブは無くなることになるので
CDの再生環境そのものが無くなる、てことなんよな
まああと10年くらいは無くならないんだろうが、時間の問題でしかない


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:52:31.057 ID:dqEPFksw0.net
CD3000枚超えたけど新譜一切なし
買うのは旧譜リマスターのみ


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:53:36.184 ID:lmqyVoNg0.net
結局自分のHDDの中に落とし込んだらそこでCDがいらなくなるんだよねぇ。昔はその手の録音先がテープやMDっていう小さいモノにしただけだったし。今みたいに手のひらサイズの機会に何千曲と持ち運べる時代になったら、データの入れ物のCDに1000円もかけてらんないもんな


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 21:33:17.395 ID:pO/Bpqf1K.net
今CDが売れてるのは
単にオリコンを宣伝目的に利用するために売ってるだけなので
CDが数売れたらオリコンで上位になってマスメディアが話題にしてくれる
だからそれを利用してアイドルが宣伝してるだけなんで
それ以上の理由は特にない

アイドル人気がCDを成立させてるだけなんで
CDである必要は別にないんだよね
だからアイドル人気が衰退すれば、ともにCDも衰退していくしかない


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/09(金) 20:07:03.663 ID:FzWNvB2g0.net
カラスに学習されたからな



ネタ元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444387357/

管理人より:
結構みんなマジメに考えてるのね〜(・∀・)
CD全盛期も同じCD3枚も買う人は少なかったように思うけどw
MacとかもうCD入らないし、売れなくても問題無さげ。
配信なり定額サービスなりで音楽自体は残っていくからね。 

スポンサードリンク